キレイWeb WOMAN

女性のキレイを応援!

美肌とお風呂



美肌とお風呂
一日の疲れとともに身体をキレイに洗い流してくれるお風呂。
お湯につかることって、美肌作りにはとっても効果があるのです。
血行促進や体質の改善、カロリーの消費も促してくれる入浴効果。
入浴がもたたらす美肌作りの効果としては、入浴することで、体の中を流れている
血液の循環がよくなります。
血液循環が良くなることで十分な酸素と栄養が皮下に流れ込み皮膚が活性し、
その影響で発汗が促され、汗とともに汗腺や皮脂に溜まった汚れや老廃物などを
積極的に外へ排出するという効果を生んでくれるのです。

<このときバスタブにつかりながら、少しやわらかいタオルなどを使って、円を描くように、顔や身体を軽くマッサージをするとより効果的です。>
お風呂のお湯につかることは血流を促進するだけでなく、体中の毛穴が開くことに
よって中に溜まったものが外に出てきます。

半身浴
(みぞおちから下の半身お湯につかる)で、ややぬるめのお湯に長い時間
つかるのが効果的です。
湯温は38℃くらいで、20分から30分くらいが理想です。
個人差もありますが、発汗が多くなると水分を補給することも必要です。
長く入浴することが苦手な方は、お気に入りのハーブを浮かべたり、入浴剤を
使ってみてはいかがでしょう。
入浴剤も、最近は美肌効果があるものが市販されています。
一日に疲れを取りながら、美肌を手に入れることもできる入浴。
エステ気分でお風呂を楽しんでみませんか。

Comments are closed.