キレイWeb WOMAN

女性のキレイを応援!

メイクの落とし方

クレンジング剤の使い方
クレンジング剤は手の平にとって指先でなじませ、人肌に温めてから使います。
冷たいままクレンジング剤を使うと、汚れを抱え込んだまま毛穴が閉じてしまい、肝心の汚れをきちんと落とせなくなってしまいます。
クレンジングの選び方
クレンジング剤には、ふき取りタイプやジェル、乳液やオイルなど種類も豊富です。
クレンジング剤を選ぶときは、今使っているファンデーションのタイプに合わせて選んでください。
たとえばオイルフリーのファンデーションなら、水性ジェルや乳液タイプのクレンジングで大丈夫です。
カバー力の高いファンデーションや油分の強いウォータープルーフを使っているなら、洗浄力の高い、オイルのクレンジング剤が向いています。
メイクの落とし方
クレンジングをしないで洗顔料だけですませたりしていると、やがては色素沈着を起こして、シミや黒ずみの原因になったりします。
たとえポイントメイクだけの日でも、クレンジングはしっかりしておきましょう。

目元や口元のメイクは、専用のリムーバーであらかじめ部分クレンジングします。
目元や口元は、皮膚がとても薄くて柔らかい部分なので、力を入れてこすってしまうと肌へのダメージは大きくなりくすみやたるみ、 小じわなどのトラブルが発生しやすくなります。

アイメイクは、リムーバーを含ませたコットンをしばらく目にあててメイクをなじませます。
コットンを目頭から目尻に滑らせるように落とします。
マスカラは、半分に折ったコットンで挟み込むようにふき取ります。
落ちにくいアイラインは、リムーバーをつけた綿棒でふき取ります。
目の周りがすんだら、必ずリップゾーンもリムーバーを使います。

口元は、肌の衰えが出やすい部分です。
特に口角はよく動く部分なので、皮膚が柔らかく、小じわのできやすいところです。また、口紅には一番多く顔料が含まれています。そのため色素沈着を起こしやすくくすんでしまいます。
口紅をしっかり簡単に落とせるリムーバーを使うことで、肌への負担を軽減し、色素沈着も防げるのです。
口紅を落とす時は、リムーバーをコットンにたっぷり含ませ、 口を「い」の形にしながらやさしくふき取ります。
唇の縦ジワの部分に口紅が残った時はこすらずに、コットンを折った山の部分を使ってやさしくなぞるようにふき取ります。

美肌を作るスキンケアをご紹介!

クレイの吸着力でしっとり洗い上げる洗顔料
スキンケア製品 『b.glen』

メイクや古い角質、汗や皮脂などの汚れをしっかりと落とし、肌のターンオーバーを整えるクレンジングクリーム。日本産の天然クレイ、モンモリロナイト配合(保湿成分)で、メイク汚れや古い角質をやさしく洗い流した後も、保湿のヴェールで肌を保護するので、肌がつっぱることなく仕上がります。

Comments are closed.