キレイWeb WOMAN

女性のキレイを応援!

マッサージの基本

美肌をつくるマッサージ法
マッサージは、すればするほど効果は出ます。
たとえば、肌のハリ、質、うるおい、くすみの加減が確実に違ってきます。
年齢が高くなればなるほど、新陳代謝が悪くなり、 肌の細胞を作り変えるスピードも遅くなり、肌に角質が溜まりやすくなります。
角質を定期的に取ってあげないと、それがくすみの原因にもなるのです。

基本のマッサージ
マッサージの基本の手の動きは下から上へ、中央から外へ向かってです。
マッサージをする時間の目安は、角質がボロボロと出てくるまで行います。
週に1回のマッサージで、角質が垢のように出てきます。
時間にすると12~15分の間に角質が出てきます。
マッサージは、本来、新陳代謝を促すためのケアです。
そのためには、温かい手でマッサージを行うことが大切です。
まず、手をお湯で温めてからマッサージクリームを手に取ります。
そして、両手で手の平いっぱいに伸ばします。
指に力を入れ過ぎず、引っ張り過ぎずにフェイスマッサージを行います。
中指と薬指だけでマッサージをするつもりで行うと力が入りすぎません。
とくに目の周りのデリケートな部分には、薬指のマッサージで十分です。

マッサージ剤の選び方
マッサージ剤には、ジェルタイプとクリームタイプ、オイルタイプがあります。
長時間マッサージできるクリームタイプのマッサージ剤がおすすめです。

美肌を作るスキンケアをご紹介!

スキンケア製品 『b.glen』のフェイスマッサージクリーム
フェイスラインが気になりだしたらマッサージがおすすめ独自の浸透技術により、優しく肌になじむテクスチャーで、マッサージに最適なフェイスクリーム。マッサージすることでフェイスラインをきゅっと引き締め、お肌にハリとうるおいを与えます。自宅で簡単、手軽にホームエステが楽しめます。

Comments are closed.